G
N
I
D
A
O
L

能登島家族旅行村 Weランド

2025.07.17

<お知らせ>少しでも涼しく過ごせるようにサイト選びのポイントをご紹介

7月8月にWeランドでキャンプをご予定されているキャンパーのみなさんへ
連日30°を超える日が続いてます…
少しでも涼しく過ごせるようにサイト選びのポイントをご紹介します!

自然を味方につけて快適にキャンプを楽しもう!

<風>
Weランドの海沿いサイトは北から東向きの第2第5オートサイトと北から西向きの第3オートサイトがあり、風速8mを超える強風でも必ず風の当たらない風裏が出来ます。春や秋の風の強い時期はこの風裏を利用して快適に過ごすことができます。夏は南東の季節風のおかげで日本海側の風は比較的弱く、海沿いサイトも風速1m〜4mくらいの北東からの風の日が続きます。
気温の高い日はこの風が当たる場所に設営するのがベストです
海風は一般的に陸風よりも冷たく、特に夏場は顕著です。これは、陸地が海よりも早く暖まり、また早く冷める性質があるため、日中は海の方が陸よりも温度が低くなるためです。
さらに、風速1メートルごとに体感温度は1℃下がると言われています。

<木陰>
Weランドのサイト周辺の木々は樹齢40年〜100年近いものばかりの大木が中心です。
そのため大きな日陰を作り出します。木陰は日射の約8割、赤外線放射の約6割を減少し、体感温度を約6℃下げるとされています。海沿いサイトの山側には未造成の森が広がってますのでその影も車道のアスファルトの温度を下げてエリアを涼しくしています。第2第5オートサイトは奥に行くほど木々が茂り、体感温度が下がります。

風+木陰で−10°まで体感温度を下げることができます!

<夜>
夜は都心部に比べると比較的涼しく25°以下になりますが、これも無風だと暑く感じます。メッシュテントやテントの向きで風通しをよくする工夫が効果的です。また、夜間は海風が弱まり、山側からの冷気が海に降りてくるので山側が切り立っているほど涼しく感じます。8月末は海水温度が最も高く無風時は寝苦しくなるので、その場合は冷感マットや扇風機などの工夫が必要です。

夏の能登島での海キャンプは楽しめる場所も多くオススメです!
2025年は海水浴場も2箇所オープン
・能登島マリンパーク海族公園
・八ヶ崎海水浴場
7月19日〜8月17日まで
Weランド内は遊泳禁止となっております(磯遊び程度は可)宿泊の際は上記海水浴場をご利用下さい。また、SUPやカヤックは場内からも出廷可能ですが海の危険や安全対策に対する知識がないと危険な面がありますので必ず適切な知識を持って楽しんでください。

Reservation

ご予約はお電話にて受け付けております。

TEL.0767-84-1880

受付時間はAM9:00〜PM4:00まで
管理棟不在時や受付対応時は電話に出れない場合があります。ご了承ください。

ご予約前に必ず下記ページをご確認ください。